空堀ことば塾で毎月定期的に開催する勉強会です。シュタイナー教育のテーマは「自己教育」。自らがイニシアティブをとって意識的に学ぶことで、日々の生活のリズムと仕事への意欲が生まれます。
ルドルフ・シュタイナーの著作『自由の哲学』を読みながら、ゲーテ的に観察し純粋に思考する力を身に着け、意志の自由を実現する(自らの才能を意識して実生活で生かす)ための勉強会です。読書会の初めには、近況のシェアリングと瞑想の時間を設けます。
日時: 原則毎月第二・四水曜日 午前10時半~12時
場所: オンライン
ファシリテイター: 塙 狼星
参加費: おひとり500円(2021年1月より1500円)
連絡先:info@karahori.jpまたはお問い合わせフォームから
※ 2020年3月中止, 4/8, 4/22, 5/ 13, 5/27, 6/10, 6/24, 7/8, 7/22, 8月休み, 9/9, 9/23,10/14,10/28,11/11,11/25,12/9,12/23,1/13,1/27,2/10,2/24,3/10,3/24
※ ご参加希望者には、メールにてズーム会議のIDとPW、参加費の振り込み先(ゆうちょ銀行振替口座)をお知らせします。
『人生の危機と劇的緊張~ルドルフ・シュタイナーの神秘劇への導入』(ミヒャエラ・デーブス著、香川裕子訳)を導き手として、R.シュタイナーの『神秘劇』を実際に声を出して演じながら、アントロポゾフィー(人類の叡智)を学びます。参加は個人の自由意思によりますので、参加費は原則不要です。
日時: 原則毎月第一・三土曜日午後3時~4時半
場所: オンライン(ズーム)
参加費: なし
連絡先:info@karahori.jpまたはお問い合わせフォームから
※ 2020年 3月中止, 4/18, 5/2, 5/16, 6/6, 6/20, 7/4, 7/18, 8月休み, 9/5, 9/19,10/3,10/17,11/7,11/21,12/5,12/19,1/16,2/20
※ 9月から12月の間はシュタイナー作の降誕劇に取り組みます。
※ ご参加希望者には、メールにてズーム会議のIDとPWをお知らせします。